鹿児島県の温泉、グルメ、名所、人気のレジャースポット、観光スポット、アクティビティ、絶景、体験スポットが満載の旅行ガイド
鹿児島県を訪れたら外せない、見どころ満載の観光情報!おみやげ、ドライブ、イベント、お祭り、自然散策、花見、神社仏閣、散歩、国宝や世界遺産などの情報を網羅する観光・旅行ガイド。
鹿児島県の魅力満載!おすすめ観光情報。一人旅、カップル旅行、社員旅行、サークル旅行、視察旅行、研修旅行、結婚旅行、家族旅行、グループ旅行などにお役立てください。
鹿児島県には桜島、屋久島、白谷雲水峡、霧島神宮、千尋の滝、あやまる岬、大川の滝、城山展望台、丸尾滝、曽木の滝、佐多岬、魚見岳、百合ヶ浜などの観光スポット、霧島温泉郷、指宿温泉などの温泉スポット、闘牛、初午祭、吹上浜砂の祭典などの観光イベント、黒豚、黒牛、かるかん、鹿児島ラーメン、桜島大根、薩摩焼酎、安納いも、つりあげ、薩摩地鶏、黒糖焼酎、首折れサバ、薩摩汁、鶏飯などのご当地グルメがあります。
鹿児島県・観光情報一覧
開聞岳(かいもんだけ)は、標高924メートルの火山で、薩摩半島で最も高い山です。鹿児島県の薩摩半島の最南端に位置し、別名「薩摩富士」とも呼ばれ、日本百名山のひとつです。頂上から望む大パノラマは圧巻で、霧島、屋久島、鹿児島の観光名所を一望することができます。周囲に山がないため、南薩のほとんどの地域から開聞岳の姿を見ることができ、指宿のシンボルとなっています。
●所在地:鹿児島県指宿市開聞十町
●最寄りの空港:鹿児島空港
丸尾滝(まるおのたき)は、高さ23メートル、幅16メートル、近くの温泉水を集めて流れる珍しい「湯の滝」。秋には夜のライトアップに紅葉が映え、冬は湯けむりが立ちのぼります。
●所在地:鹿児島県霧島市牧園町高千穂丸尾
●最寄りの空港:鹿児島空港
上場高原(うわばこうげん)は、標高500メートル、広さ3ヘクタールの高原で、春には約10万本の菜の花やボタン、初夏にはアジサイ、秋には約25万本のコスモスが見頃を迎えます。地元の牛乳を使ったアイスクリームづくりや石釜で焼くピザづくりなどの食育体験、草スキーの施設などがあり、園内の展望台からは、眼下に広がる一面のコスモスを見渡すことができ、多くの観光客が訪れています。
●所在地:鹿児島県出水市上大川内
●最寄りの空港:鹿児島空港
雄川の滝は、雄川上流にある落差46m、幅60mの滝。駐車場から滝つぼまでは、約1200mの遊歩道があり、渓流の音に癒されながら自然と一体になれる癒しの観光スポットです。豪快な滝、澄んだエメラルドグリーンの滝つぼは幻想的で、自然のパワーを感じながら散策できます。
●所在地:鹿児島県南大隅町根占
●最寄りの空港:鹿児島空港
桜島は、北岳・中岳・南岳と相接している複合活火山で、今も噴煙を上げ灰を降らせている火山です。東西約12km、南北約10km、周囲約55km、面積約77平方km、昭和29年に県の名勝に指定されています。
●所在地:鹿児島県鹿児島市桜島
●最寄りの空港:鹿児島空港
長目の浜(ながめのはま)は、山すそが風や波によって崩れ落ち、潮風の力でつくられた、長さ約4キロメートル、幅40~100メートルの弓型の浜。浜の内側に、なまこ池、貝池、鍬崎池(くわざきいけ)の3つの池と、外側に須口池があり、それぞれの池で生態系が異なる、学術的にも貴重な潟湖群で「甑島長目の浜及び潟湖群の植物群落」として、国の天然記念物に指定されています。「長目の浜展望所」や「田之尻展望所」からは、自然がつくり出した絶景を眺めることができ、遊歩道を降りると10分ほどで「長目の浜」に行くこともできます。
●所在地:鹿児島県薩摩川内市上甑町瀬上
●最寄りの空港:鹿児島空港
垂水千本イチョウ園(たるみずせんぼんいちょうえん)は、4.5ヘクタールの園内に1200本以上のイチョウが植えられ、シーズンを迎えると辺り一面は黄金色に染まる、垂水市を代表する名所です。見頃は例年11月下旬~12月上旬で、夜にはライトアップが行われ、昼とは違った景観を観賞できます。
●所在地:鹿児島県垂水市新御堂
●最寄りの空港:鹿児島空港
藺牟田池(いむたいけ)は、7つの外輪山に囲まれた、周囲約4キロメートルの火山湖。湖畔には梅や桜などの並木があり、春は花見、秋は紅葉を楽しむことができます。希少野生動植物種であるベッコウトンボや水鳥が生息が確認されており、ラムサール条約湿地に登録されています。
●所在地:鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田
●最寄りの空港:鹿児島空港
高峠つつじヶ丘公園(たかとうげつつじがおかこうえん)は、標高550メートルにあり、峠一体は、100種類、10万本以上のサタツツジが自生し、例年4月下旬から5月上旬には峠を赤やピンクに染めます。高峠つつじヶ丘公園に自生する「サタツツジ」は、総称して「高峠つつじ」と呼ばれ、垂水市の花に指定されています。山頂には展望所があり、高隈連山、桜島、霧島連山、錦江湾、志布志湾、薩摩半島など360度のパノラマが楽しめます。
●所在地:鹿児島県垂水市中俣
●最寄りの空港:鹿児島空港
池田湖(いけだこ)は、およそ5700年前の巨大噴火でできた、水深233メートル、周囲は15キロメートルあり、九州最大のカルデラ湖です池田湖周辺は日本で1番早く菜の花が咲くことで知られており、12月下旬~2月上旬にかけて約94万本の菜の花が咲き、一面菜の花畑が広がります。また、3月~5月にはパンジー、リビングストンデージー、ポピー、ビオラやハナビシソウ、夏にはキバナコスモス、向日葵、ベゴニアなど、四季を彩る花々が咲き誇ります。
●所在地:鹿児島県指宿市池田
●最寄りの空港:鹿児島空港
亀ヶ丘 (かめがおか)は、山頂の岩肌が亀の形に見えることから名付けられた標高387メートルの山。山頂までは車で登ることができ、展望所が整備されています。北には日本三大砂丘の一つ吹上浜、南西にはリアス式海岸の美しい景観を望むことができます。春には桜、秋にはコスモスが咲き、ハイキングにも最適です。
●所在地:鹿児島県南さつま市大浦町亀ヶ丘
●最寄りの空港:鹿児島空港
霧島温泉郷は、霧島連山・高千穂峰に点在する大小9つの温泉地の総称で、鹿児島空港から車で30分程の立地で、九州の中でも屈指の人気を誇ります。江戸後期には、坂本龍馬とおりょう夫妻が新婚旅行に訪れた場所としても知られています。また、霧島温泉郷の中心に位置する霧島温泉市場は、みやげ店、特産品販売、食事や足湯が楽しめる複合スポットです。
●所在地:鹿児島県霧島市牧園町
●最寄りの空港: 鹿児島空港
古里温泉郷 (ふるさとおんせんきょう)は、桜島の南側の海岸沿いにある温泉地で、桜島や錦江湾、開聞岳、大隈半島を見渡すことができます。
●所在地:鹿児島県鹿児島市古里町
●最寄りの空港:鹿児島空港
寺山公園(てらやまこうえん)は、吉野台地でもっとも高い位置にある公園で、錦江湾に突き出した展望台からは大パノラマが広がります。桜島、姶良カルデラ、霧島連山、桜島の麓にある家並みや鹿児島市街地、晴れた日には開聞岳まで望むことができます。夜には、姶良市、霧島市など錦江湾奥の町や鹿児島市街地の夜景も楽しめます。
●所在地:鹿児島県鹿児島市吉野町
●最寄りの空港:鹿児島空港
鹿児島市都市農業センターは、標高180メートル、東に鹿児島のシンボル桜島を眺望できる恵まれた自然環境の中にあり、菜の花(3月中旬~4月上旬ごろ)、7種類のサクラ:カワヅザクラ、ダンリュウ、カンヒザクラ、ヨウコウ、ソメイヨシノ、オオシマザクラ、サトザクラ(2月中旬~4月中旬ごろ)、シバザクラ(3月下旬~4月上旬ごろ)、スイレン(5月下旬~8月上旬ごろ)、大賀ハス(6月上旬~7月上旬ごろ)、ひまわり(7月中旬~8月上旬ごろ)、コスモス(10月中旬~11月上旬ごろ)など季節の花を楽しむことができます。また、施設内にはバーベキューができるスペースがあり、無料で使用することができます。
●所在地:鹿児島県鹿児島市犬迫町
●最寄りの空港:鹿児島空港
火之神公園(ひのかみこうえん)は、東シナ海に突き出た岬の先端に位置し、さつま富士「開聞岳」や沖にそびえ立つ標高42メートルの「立神岩」を見渡すことができます。付近一帯は、絶好の磯釣りポイントとしても知られており、行楽シーズンにはキャンプやピクニック、夏には隣接する「火之神公園プール」がオープンし、多くの利用者が訪れます。
●所在地:鹿児島県枕崎市火之神岬町
●最寄りの空港:鹿児島空港
百合ヶ浜は、奄美群島のひとつ・与論島の大金久海岸(おおがねくかいがん)沖合1.5kmのリーフの内側に、条件が揃ったときにだけ現れる純白の砂州です。百合ヶ浜の現れるタイミングは潮の満ち引きによって変わり見られない日もあるため、まぼろしの浜と呼ばれています。例年は、春~夏の中潮から大潮の干潮時に観測されています。与論の方言でユリバマと呼ばれる百合ヶ浜は百合のように白いため「百合ヶ浜」という漢字がつけられました。百合ヶ浜には、「星の砂」と呼ばれる星のかたちをした砂があります。星の砂は海の中にいる生物の殻で、サンゴの棲むきれいな海でしか見られません。与論島では、この星の砂を年齢の数だけ拾うと幸せになるという言い伝えがあるそうです。百合ヶ浜へは、大金久海岸からグラスボートや水上オートバイでの百合ヶ浜ツアーで往復できます。
●所在地:大金久海岸:鹿児島県大島郡与論町古里
●最寄りの空港:与論空港
大金久海岸は、遠浅の白い砂浜が約2kmにわたって続くヨロン島最大のビーチです。遠浅のビーチのため、家族連れなど小さなお子様も安心して遊ぶことができます。周辺には、マリンサービスやシャワー、トイレ、飲食店、キャンプ場、簡易コテージ、土産店などの施設が隣接しています。また、ビーチの1.5km沖合には百合ヶ浜があり、グラスボートで渡ることもできます。
●所在地:鹿児島県大島郡与論町古里
●最寄りの空港:与論空港
赤崎海岸は、白い砂浜に岩場が点在する海岸です。沖はリーフで囲まれ、遠浅で波は比較的穏やか、透明度が高く魚やサンゴがよく見えるため、シュノーケリングや海水浴に向いています。周辺には、トイレ、シャワー、更衣室、マリンサービス、飲食店、売店、自販機などがあり、近隣の赤崎漁港では釣りもでき、赤崎鍾乳洞や与論民俗村などの観光スポットも近いので、家族連れでも楽しめます。
●所在地:鹿児島県大島郡与論町麦屋
●最寄りの空港:与論空港
金見崎ソテツトンネルは、ソテツの群生でできた、約200mにわたるトンネル状のアーチ。トンネルを抜けた先にある展望台からは、トンバラ岩、奄美大島まで見渡すことができます。
●所在地:鹿児島県大島郡徳之島町金見
●最寄りの空港:徳之島空港
畦プリンスビーチは、コバルトブルーの海と白い砂浜が約1.5kmにわたって続く、サンゴ礁に囲まれた美しいビーチです。ビーチの名前は、1972年に当時の皇太子殿下と美智子妃殿下が散策されたことから名付けられました。遠浅で波も穏やかなので、子連れの海水浴やシュノーケリングにもおすすめのポイントで、クマノミ、スズメダイ、タツノオトシゴなどが生息しています。ビーチ周辺は、多目的広場・キャンプ場エリアがあり、更衣室、トイレ、シャワー、屋根付きの調理エリア、東屋などの設備があります。
●所在地:鹿児島県大島郡徳之島町畦
●最寄りの空港:徳之島空港
与名間(よなま)ビーチは、周辺が海浜公園として整備されており、トイレ、シャワー、併設プール、バンガロー、オートキャンプ場があり、マリンスポーツ、海水浴、キャンプ、公園内の散策を楽しむことができます。夏季にはプールも併設されているため、小さなお子様も安心して遊ぶことができます。また、夕日のきれいなスポットとしても有名で、天気が良い日には水平線に沈んでいく夕日を見ることができます。
●所在地:鹿児島県大島郡天城町与名間
●最寄りの空港:徳之島空港
土盛海岸(ともりかいがん)は、透明度が高く白砂の美しいビーチで、地元ではブルーエンジェルとも呼ばれています。リーフに囲まれた遠浅の海で、海水浴やシュノーケリングを楽しむことができ、観光客はもちろん、地元の方にも親しまれています。美しい珊瑚や色鮮やかな熱帯魚を見ることができ、運が良ければウミガメに出会えることも。
●所在地:鹿児島県奄美市笠利町大字宇宿
●最寄りの空港:奄美空港
マテリヤの滝は、奄美大島の最高峰である湯湾岳の麓に広がる森林公園「奄美フォレストポリス」内にある神秘的な滝です。木々が生い茂る細い山道を進むと急に空の開けた場所があり、そこに陽の光に輝く滝壺が現れます。「マテリヤの滝」の名前の由来は、マ・ティダ・ヌ・コモリ(太陽が輝く滝壺)を意味する島言葉とのことです。
●所在地:鹿児島県大島郡大和村名音
●最寄りの空港:奄美空港
奄美自然観察の森は、奄美特有の植物、野鳥、昆虫など、奄美大島の貴重な動植物を観察することができる森林浴公園です。家族で楽しめる自然観察園や昆虫の森などのほかフィールドアスレチックのコースがあり、遊歩道で結ばれています。園内の展望台からは太平洋を一望することができ、晴天時には喜界島も見ることができます。
●所在地:鹿児島県大島郡龍郷町円
●最寄りの空港:奄美空港
「大浜海浜公園」は、奄美大島の市街地「名瀬エリア」から車で20分ほどで行ける、地元の人にも人気の海水浴場です。公園内は、ヤシの木、アダン、ガジュマルなど、亜熱帯の植物が咲き乱れ、南国の雰囲気に包まれています。トイレ、駐車場、キャンプ場などの設備が完備されています。夏になると、アオウミガメとアカウミガメがくる産卵スポットとしても有名です。また、奄美海洋展示館ではウミガメに餌やり体験が出来、奄美大島近海の魚などを観察ことができます。
所在地:鹿児島県奄美市名瀬大字小宿大浜
●最寄りの空港:奄美空港
ハートロックは、ハート型をした天然の潮だまりで、「待ち受け画面にすると、幸運が訪れたり恋愛運がアップする」と話題になり、パワースポットとして観光客が訪れています。きれいなハートの見頃は、「潮位80センチメートル以下の干潮時、前後1時間で波が穏やかな時」のみのため、「幻のパワ―スポット」とも言われています。
●所在地:鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木
●最寄りの空港:奄美空港
油井岳展望台(ゆいだけてんぼうだい)は、標高484メートルの油井岳にある展望台。大島海峡や加計呂麻島、晴れた日には徳之島まで見渡すことができます。
●所在地:鹿児島県大島郡瀬戸内町阿木名
●最寄りの空港:奄美空港
太鼓岩は、屋久島を代表する人気観光スポットの一つで、人気の観光名所「白谷雲水峡」の最奥にある、花崗岩の巨石す。標高1050メートル地点にあり、雄大な自然が広がる屋久島を一望出来る天然の展望台で、季節ごとに異なる眺望が楽しむことができます。天気がよければ九州最高峰である宮之浦岳をはじめとする奥岳を一望できます。
●所在地:鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦
●最寄りの空港:屋久島空港
フーチャは、隆起サンゴ礁が荒波で浸食されてできた縦穴型の洞窟。台風時や北からの季節風が強い時期には、20~70メートルも潮が吹き上がることがあります。周辺の海中にはアオウミガメが食用として好む海藻が多く生えており、波が穏やかな日には陸上から遊泳中のウミガメを観測できることもあります。
●所在地:鹿児島県大島郡和泊町国頭
●最寄りの空港:沖永良部空港
喜界島の「シュガーロード」は、一面に広がるサトウキビ畑の中をまっすぐに伸びる一本道。約3.5kmの道のりには信号がなく、別名「東シナ海へと続く道」とも呼ばれ、青い空と海へ続いているように見える、人気の観光スポットです。映画やテレビのロケ地としてもたびたび登場しており、SNSでも話題となり、多くの観光客が訪れています。
●所在地:鹿児島県大島郡喜界町伊実久
●最寄りの空港:喜界空港
熊野海岸は、太平洋に面した約350メートルの海水浴場です。近くにはメヒルギやハマジンチョウの自生地があり、南国ならではの自然を感じることができます。海岸には、キャンプ場の「自然レクリエーション村」や温泉保養センターが隣接し、炊事棟、キャンプ広場、トイレなどの施設が完備されており、夏のレジャーに最適です。
●所在地:鹿児島県熊毛郡中種子町坂井
●最寄りの空港:種子島空港
鹿児島県旅行の際には、右記のリストをご参考の上、ご準備ください。(航空券/eチケット、ホテル・レンタカーの予約確認書、健康保険証、現金、クレジットカード、キャッシュカード、ETCカード、運転免許証、洗面道具一式、ハンカチ、ポケットティッシュ、タオル、虫よけスプレー、携帯電話、充電器、常備薬、アイマスク、耳栓など)
鹿児島県旅行のおすすめの観光スポットは、本ページで多数ご紹介しておりますので、お好みに応じてお選びください。
鹿児島県旅行のおすすめのグルメは、本ページに多数ご紹介しておりますので、ご参照ください。
都道府県別・観光情報
ご利用サポート
国内航空会社情報
各路線専門サイト
SNS公式アカウント
格安航空券
サポート
空港情報