国内の温泉、グルメ、名所、人気のレジャースポット、観光スポット、アクティビティ、絶景、体験スポットが満載の旅行ガイド
人気の定番スポットから穴場まで、レジャースポットやアクティビティ、絶景、体験スポット、グルメなどおすすめプランをご紹介。旅行準備に是非お役立てください。
国内旅行の魅力満載!おすすめ観光情報。一人旅、カップル旅行、社員旅行、サークル旅行、視察旅行、研修旅行、結婚旅行、家族旅行、グループ旅行などにお役立てください。
今月のピックアップ
古宇利大橋(こうりおおはし)は、沖縄本島北部、本部半島に位置する、今帰仁村の離島・古宇利島と沖縄本島を結ぶ、全長1960mの橋(2005年開通)。橋の両側にはエメラルドグリーンの海が広がり、絶景のドライブコースとなっています。古宇利島には、ハートの形をした「ハートロック」があり、別名「恋島」と呼ばれ、カップルに人気です。また、近くには美ら海水族館があり、古宇利島を観光してから水族館へ行くのもおすすめです。
所在地:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利
●最寄りの空港:那覇空港
由布岳(ゆふだけ)は、標高1583メートルの活火山で、阿蘇くじゅう国立公園に指定されています。山頂からは由布院の町をはじめ、別府湾、九重連山などが一望できます。円錐形をしていることから、「豊後富士(ぶんごふじ)」とも呼ばれ、由布院盆地では、各所から由布岳の山容を望むことができるため、ランドマーク的な存在となっています。
●所在地:大分県由布市湯布院町川上
●最寄りの空港:大分空港
蒜山(ひるぜん)高原は、東西約20キロメートル、南北約10キロメートルのなだらかな高原で、一帯は大山隠岐国立公園に指定されています。蒜山高原を中心としてさまざまな観光スポットが点在し、中国地方有数のリゾート地として多くの観光客が訪れています。ジンギスカン、蒜山焼きそば、蒜山そば、ワインなど、グルメが豊富で、美味しいものに出会えます。また、日本一のジャージー牛の産地としても有名で、ジャージー牛乳を使ったスイーツや乳製品なども楽しむことができます。
●所在地:岡山県真庭市蒜山富山根
●最寄りの空港:米子空港
谷水棚田(たにみずたなだ)は、丘陵地から有明海や天草諸島を見渡すことができる絶景スポットで、日本の棚田100選にも認定されています。平地の少ないこの地域では、狭い耕地を有効に利用するため、斜面に石垣を築き水田耕作が行われています。春は馬鈴薯(ばれいしょ)、夏から秋には水稲を栽培しており、四季折々の風景を楽しむことができます。
●所在地:長崎県南島原市南有馬町白木野名谷水
●最寄りの空港:長崎空港
にこ淵(にこぶち)は、仁淀川の支流「枝川川」にある青い滝つぼ。水神様の化身である大蛇が棲むという伝説があり、現在も神聖な場所として大切に管理されています。仁淀ブルーの代名詞ともいわれる場所で、滝つぼの底が見えるほどの透明度を誇ります。太陽の日差しが真上より降り注ぐ昼前後の時間帯に多くの観光客が訪れます。
●所在地:高知県吾川郡いの町清水上分
●最寄りの空港:高知空港
前浜海岸は、伊豆諸島の島の一つ、神津島(こうづしま)にあるビーチ。神津島港から約1キロメートル続く白砂の透明度が高い砂浜で、民宿のある中心部から近く、夏は海水浴客で賑わいます。波がおだやかで家族連れも安心して楽しめます。海の家、土産店、シャワー、監視員、自販機ほか、マリンレジャー各種や、うきわ、シュノーケルセットなどのレンタルもあります。
●所在地:東京都神津島村前浜
●最寄りの空港:羽田空港
国内旅行の際には、右記のリストをご参考の上、ご準備ください。(航空券/eチケット、ホテル・レンタカーの予約確認書、健康保険証、現金、クレジットカード、キャッシュカード、ETCカード、運転免許証、洗面道具一式、ハンカチ、ポケットティッシュ、タオル、虫よけスプレー、携帯電話、充電器、常備薬、アイマスク、耳栓など)
国内旅行のおすすめの観光スポットは、本ページで多数ご紹介しておりますので、お好みに応じてお選びください。
国内旅行のおすすめのグルメは、本ページに多数ご紹介しておりますので、ご参照ください。
ご利用サポート
国内航空会社情報
各路線専門サイト
SNS公式アカウント