格安航空券予約・電話番号 スマホ|格安航空券予約・電話番号

航空券

サポート

観光情報

空港情報

航空会社情報

各路線サイト


HOME

宮崎県|観光情報
国内観光情報タイトル画像
宮崎県|観光情報
概要

宮崎県観光情報|温泉、グルメ、名所、人気のレジャースポット、観光スポット、アクティビティ、絶景、体験スポットが満載の宮崎県旅行ガイド

宮崎県を訪れたら外せない、見どころ満載の観光情報!おみやげ、ドライブ、イベント、お祭り、自然散策、花見、神社仏閣、散歩、国宝や世界遺産などの情報を網羅する観光・旅行ガイド。

宮崎県旅行におすすめの観光情報

宮崎県の魅力満載!おすすめ観光情報。一人旅、カップル旅行、社員旅行、サークル旅行、視察旅行、研修旅行、結婚旅行、家族旅行、グループ旅行などにお役立てください。

宮崎県の観光スポット・観光情報ガイド

宮崎県には高千穂峡、日南海岸、えびの高原、青島、都井岬、天安河原、堀切峠、鏡山、比叡山、真名井の滝、黒岳、馬ケ背、生駒高原、国見ケ丘、韓国岳、二上山などの観光スポット、愛宕神社、鵜戸神宮、青島神社、宮崎神宮などの神社仏閣、花まつり、六月灯、おかげ祭りなどの観光イベント、チキン南蛮、肉巻きおにぎり、冷や汁、日向夏、宮崎牛、高千穂牛、きなこ豚、宮崎地鶏、マンゴーなどのご当地グルメがあります。

宮崎県・観光情報一覧

高千穂峡

高千穂峡は、阿蘇山の火山活動によって噴出した火砕流が五ヶ瀬川に沿って流れ出し、冷却された断崖がそそり立つ峡谷です。高いところで100m、平均80mの断崖が7kmに渡って続いています。峡谷には、日本の滝百選に選ばれている「真名井の滝」があり、約17mの高さから水面に落ちる様は高千穂峡を象徴する風景です。遊歩道からは3つのアーチ橋や、高千穂伝説が残る「鬼八の力石」など見どころが多数あります。また、貸ボートもあり、ボートから見上げる景観も迫力満点です。

●所在地:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井

●交通
・JR九州日豊本線「延岡」駅からバスで約1時間30分
・九州自動車道「熊本」ICから車で約2時間
・高千穂バスセンターから車で約10分
・熊本空港から車で約90分

●最寄りの空港:熊本空港

熊本空港への直行便】
羽田空港-熊本空港中部空港-熊本空港伊丹空港-熊本空港那覇空港-熊本空港
【熊本空港への経由便】
与論空港-熊本空港宮古空港-熊本空港石垣空港-熊本空港久米島空港-熊本空港南大東空港-熊本空港 が運航しています。
観光情報:高千穂峡
天安河原(あまのやすがわら)

天照大神(あまてらすおおみかみ)がお隠れになった際、八百万(やおよろず)の神が集まり神議されたと伝えられる大洞窟。河原の中央部にある仰慕窟(ぎょうぼがいわや)と呼ばれる洞窟には天安河原宮があり、思兼神を主祭神として八百萬神(やおよろずのかみ)が祀られています。洞窟付近で「願いを込めて小石を積むと願いが叶う」といわれており、神秘的なパワースポットとして無数の石積みが立ち並んでいます。

●所在地:宮崎県高千穂町大字岩戸

●交通
・高千穂バスセンターから車で約15分
・熊本空港から車で約90分

●最寄りの空港:熊本空港

熊本空港への直行便】
羽田空港-熊本空港中部空港-熊本空港伊丹空港-熊本空港那覇空港-熊本空港
【熊本空港への経由便】
与論空港-熊本空港宮古空港-熊本空港石垣空港-熊本空港久米島空港-熊本空港南大東空港-熊本空港 が運航しています。
観光情報:天安河原
日南海岸

日南海岸は、宮崎市の海岸から都井岬まで約100㎞の海岸の総称です。車・バイクでのドライブや、自転車でのツーリングを楽しんだり、南国情緒豊かなフェニックスやビロウ、アコウ、ソテツなどの亜熱帯性植物や鬼の洗濯板と呼ばれる隆起海床と奇形波蝕痕、南郷町大島周辺の島波の美しい景色などを見ることができます。1955年に国定公園に指定されています。

●所在地:宮崎県宮崎市青島

●交通(宮崎市青島まで)
・九州旅客鉄道日南線「青島」駅から徒歩約10分
・九州旅客鉄道「宮崎駅」から車で約25分
・宮崎空港から車で約20分

●最寄りの空港:宮崎空港

宮崎空港への直行便】
羽田空港-宮崎空港中部空港-宮崎空港伊丹空港-宮崎空港福岡空港-宮崎空港那覇空港-宮崎空港
【宮崎空港への経由便】
与論空港-宮崎空港宮古空港-宮崎空港石垣空港-宮崎空港久米島空港-宮崎空港南大東空港-宮崎空港 が運航しています。
観光情報:日南海岸
馬ヶ背展望台

馬ヶ背展望台(うまがせてんぼうだい)は、日向岬の先端に位置し、日向随一の絶景ポイントとして知られています。高さ70メートルの断崖絶壁にある展望台は床がガラス張りでスリル満点のスポットです。日向岬の柱状節理(ちゅうじょうせつり:マグマが冷却固結する際に入った柱状の割れ目)は国の天然記念物に指定されています。

●所在地:宮崎県日向市細島

●交通
・東九州自動車道「日向」ICから車で約16分
・JR日豊本線「日向市」駅から車で約16分
・宮崎空港から車で約75分

●最寄りの空港:宮崎空港

宮崎空港への直行便】
羽田空港-宮崎空港中部空港-宮崎空港伊丹空港-宮崎空港福岡空港-宮崎空港那覇空港-宮崎空港
【宮崎空港への経由便】
与論空港-宮崎空港宮古空港-宮崎空港石垣空港-宮崎空港久米島空港-宮崎空港南大東空港-宮崎空港 が運航しています。
観光情報:馬ヶ背展望台1 観光情報:馬ヶ背展望台2
鵜戸神宮

鵜戸神宮(うどじんぐう)は、海を見下ろす急な石段を降りた洞窟の中に本殿が建つ珍しい神社で、地元では「鵜戸さん」の名で親しまれ、古くから信仰を集めています。眼下には奇岩や怪礁が連なり、太平洋の荒波が打ち寄せる美しい景勝地で、鵜戸神宮一帯は、名勝 「鵜戸」として、国の名勝に指定されています。本殿前には亀石と呼ばれる桝形のくぼみに運玉を投げ、入ると願いが叶うといわれています。縁結び、安産、育児、海上安全などのパワースポットとしても有名で、多くの参拝者が訪れています。

●所在地:宮崎県日南市大字宮浦

●交通
・JR日南線「油津」駅から車で約20分
・宮崎自動車道「宮崎」ICより45分
・宮崎空港から車で約40分

●最寄りの空港:宮崎空港

宮崎空港への直行便】
羽田空港-宮崎空港中部空港-宮崎空港伊丹空港-宮崎空港福岡空港-宮崎空港那覇空港-宮崎空港
【宮崎空港への経由便】
与論空港-宮崎空港宮古空港-宮崎空港石垣空港-宮崎空港久米島空港-宮崎空港南大東空港-宮崎空港 が運航しています。
観光情報:鵜戸神宮
早水公園

早水公園(はやみずこうえん)には、万葉集に歌われた草花や花木148種類を集めて作られた植物園があり、四季折々の風景を楽しむことができます。アヤメの群生地として知られており、4月下旬から5月上旬には約42万本が鮮やかに咲き誇ります。また、5月中旬から下旬にはカキツバタ、6月上旬から下旬にはハナショウブをみることができます。

●所在地:宮崎県都城市早水町

●交通
・JR「都城」駅から車で約6分
・都城志布志道路「乙房」ICから車で約13分
・宮崎空港から車で約39分

●最寄りの空港:宮崎空港

宮崎空港への直行便】
羽田空港-宮崎空港中部空港-宮崎空港伊丹空港-宮崎空港福岡空港-宮崎空港那覇空港-宮崎空港
【宮崎空港への経由便】
与論空港-宮崎空港宮古空港-宮崎空港石垣空港-宮崎空港久米島空港-宮崎空港南大東空港-宮崎空港 が運航しています。
観光情報:早水公園
阿波岐原森林公園

●宮崎県の観光情報はこちらでもご案内しております:宮崎県観光情報

阿波岐原森林公園(あわきがはらしんりんこうえん)は、南北約10キロメートルに及ぶ広大な森林公園で、散策路、展望台、運動場、花壇、休憩所、売店などが整備されています。園内では2月上旬から2月中旬にはウメ(160本)、5月下旬から6月中旬にはハナショウブ(20万本)、6月上旬から6月中旬にはアジサイ(1000株)、12月下旬から2月下旬にはツバキ(340本)を鑑賞できます。

●所在地:宮崎県宮崎市阿波岐原町産母

●交通
・JR「宮崎」駅から車で約11分
・一ツ葉有料道路「シーガイア」ICから車で約9分
・宮崎空港から車で約17分

●最寄りの空港:宮崎空港

宮崎空港への直行便】
羽田空港-宮崎空港中部空港-宮崎空港伊丹空港-宮崎空港福岡空港-宮崎空港那覇空港-宮崎空港
【宮崎空港への経由便】
与論空港-宮崎空港宮古空港-宮崎空港石垣空港-宮崎空港久米島空港-宮崎空港南大東空港-宮崎空港 が運航しています。
観光情報:阿波岐原森林公園1 観光情報:阿波岐原森林公園2
北郷温泉

北郷温泉は、地下約800mから1日700~800トンの湯が湧き出でおり、美人湯として定評がある女性に人気の温泉です。猪八重渓谷の豊かな緑に囲まれた天然温泉で、四季の景観も美しく、山桜が咲く春は絶景で、多くの人でにぎわいます。また、露天風呂に浸かって見上げる満天の星空も人気です。

●所在地:宮崎県日南市北郷町

●交通
・JR日南線「日南」駅から車で約15分
・JR日南線「飫肥」駅から車で約10分
・JR日南線「北郷」駅からタクシーで約5分
・宮崎自動車道「田野」ICから車で約30分
・宮崎空港から車で約45分

●最寄りの空港:宮崎空港

宮崎空港への直行便】
羽田空港-宮崎空港中部空港-宮崎空港伊丹空港-宮崎空港福岡空港-宮崎空港那覇空港-宮崎空港
【宮崎空港への経由便】
与論空港-宮崎空港宮古空港-宮崎空港石垣空港-宮崎空港久米島空港-宮崎空港南大東空港-宮崎空港 が運航しています。
観光情報:北郷温泉
金御岳公園

金御岳公園(かねみだけこうえん)は、標高472メートルの金御岳山頂に整備された金御岳公園からは都城盆地と霧島連山を一望することができ、夜景100選にも選ばれています。秋から春の早朝には、雲海に浮かぶ霧島連山の幻想的な光景を見ることができます。また、金御岳は全国的にも有名なサシバ(タカ科)の観察地で、例年9月上旬から10月にかけて、2万羽ほどが観察できます。

●所在地:宮崎県都城市梅北町

●交通
・宮崎自動車道「都城」ICから車で約30分
・JR「都城」駅から車で約20分
・宮崎空港から車で約57分

●最寄りの空港:宮崎空港

宮崎空港への直行便】
羽田空港-宮崎空港中部空港-宮崎空港伊丹空港-宮崎空港福岡空港-宮崎空港那覇空港-宮崎空港
【宮崎空港への経由便】
与論空港-宮崎空港宮古空港-宮崎空港石垣空港-宮崎空港久米島空港-宮崎空港南大東空港-宮崎空港 が運航しています。
観光情報:金御岳公園1 観光情報:金御岳公園2
椿山森林公園

椿山森林公園(つばきやましんりんこうえん)は、標高約400メートル、広さ約41.3ヘクタールの森林公園。山頂には高さ20メートルの展望塔があり、360度の大パノラマが楽しめます。園内には、ヤブツバキを中心に約1100種、約5万本のツバキが植えられており、例年2月上旬から3月上旬に見頃を迎えます。6月にはアジサイ、9月には彼岸花、宮崎県の固有種である「キバナノホトトギス」は9月下旬から10月下旬頃など、四季折々の植物を見ることができます。また、椿山森林公園には、椿の花の蜜を求めてメジロやウグイス、カケスなど多くの野鳥の群れが飛来し、バードウォッチングも楽しむことができます。

●所在地:宮崎県宮崎市大字鏡洲字内平

●交通
・宮崎自動車道「宮崎」ICから車で約30分
・JR「宮崎」駅から車で約45分
・宮崎空港から車で約30分

●最寄りの空港:宮崎空港

宮崎空港への直行便】
羽田空港-宮崎空港中部空港-宮崎空港伊丹空港-宮崎空港福岡空港-宮崎空港那覇空港-宮崎空港
【宮崎空港への経由便】
与論空港-宮崎空港宮古空港-宮崎空港石垣空港-宮崎空港久米島空港-宮崎空港南大東空港-宮崎空港 が運航しています。
観光情報:椿山森林公園1 観光情報:椿山森林公園2

都道府県別・観光情報

ご利用サポート

国内航空会社情報

各路線専門サイト

SNS公式アカウント

instagram-クラブアペックス格安航空券 facebook-クラブアペックス格安航空券 twitter-クラブアペックス格安航空券
ページトップへ