航空券
サポート
観光情報
空港情報
航空会社情報
各路線サイト
高知県を訪れたら外せない、見どころ満載の観光情報!おみやげ、ドライブ、イベント、お祭り、自然散策、花見、神社仏閣、散歩、国宝や世界遺産などの情報を網羅する観光・旅行ガイド。
高知県の魅力満載!おすすめ観光情報。一人旅、カップル旅行、社員旅行、サークル旅行、視察旅行、研修旅行、結婚旅行、家族旅行、グループ旅行などにお役立てください。
高知県には四万十川、熊野神社、高知城、ひろめ市場、佐田の沈下橋、龍河洞、竜串海岸、白浜海岸、馬路温泉、柏島、伊吹山などの観光スポット、桂浜、室戸岬、足摺岬などの絶景スポット、熊野神社祭、よさこい祭り、四万十川ウルトラマラソンなどの観光イベント、かんざし、かつおのたたき、鰹節、清水サバ、鍋焼きラーメン、文旦、フルーツトマト、さえずり、ツガニ、みそかつラーメンなどのご当地グルメがあります。
高知県・観光情報一覧
いの町道・瓶ヶ森線(かめがもりりんどう)は、四国山脈(標高1300~1690メートル)の尾根沿いを縫うように走る全長27キロメートルの林道で、天空へと続く絶景のドライブコースとして人気があります。晴れた日には、西日本最高峰の石鎚山、太平洋から瀬戸内海まで見渡すことができます。瓶ヶ森線は、「雄大な峰が続く道」から、雄峰ライン(UFOライン)と呼ばれています。
●所在地:高知県吾川郡いの町寺川
●最寄りの空港:高知空港
にこ淵(にこぶち)は、仁淀川の支流「枝川川」にある青い滝つぼ。水神様の化身である大蛇が棲むという伝説があり、現在も神聖な場所として大切に管理されています。仁淀ブルーの代名詞ともいわれる場所で、滝つぼの底が見えるほどの透明度を誇ります。太陽の日差しが真上より降り注ぐ昼前後の時間帯に多くの観光客が訪れます。
●所在地:高知県吾川郡いの町清水上分
●最寄りの空港:高知空港
天狗高原(てんぐこうげん)は、雄大な自然が広がる標高1000~1400メートルの高原です。春には新緑、夏には緑の草原が広がり、秋には紅葉を楽しむことができ、雲海や星空の名所でもあります。周辺に明かりの無い高原に広がる星空は圧巻で、冬には日本で数ヶ所しか見ることができない、南十字星のガクルックスを見ることができます。
●所在地:高知県高岡郡津野町芳生野
●最寄りの空港:高知空港
入田ヤナギ林(にゅうたやなぎりん)は、四万十川河畔に広がるヤナギの自然林。幅200メートル、長さ2キロメートルほどの自然林に、春には約1000万本の菜の花が咲き、ヤナギ林一面を黄色に染め上げます。例年、菜の花が見ごろとなる2月下旬から3月上旬には、菜の花まつりが開催されます。
●所在地:高知県四万十市入田
●最寄りの空港:高知空港
柏島は、高知県の西南端に浮かぶ周囲約4キロメートル、人口400人ほどのエメラルドグリーンの海に囲まれた小さな島で、足摺宇和海(あしずりうわかい)国立公園に指定されています。海水の透明度の高さから「船が宙に浮いて見える」とSNSで話題になり、多くの観光客が訪れています。日本の海の約3割、1000種類ほどの魚が生息しているとも言われ、美しいサンゴの群生も見られるため、日本でも有数のダイビングスポットとして知られています。
●所在地:高知県幡多郡大月町柏島
●最寄りの空港:高知空港
仁淀川エリア随一の「仁淀ブルー」スポットといえば「安居渓谷」。仁淀川は国土交通省の水質調査で何度も日本一になっています。1287haにも及ぶ原生林に囲まれた森と渓谷は類まれな絶景で、特に初夏の深緑、晩秋の紅葉はお勧めです。飛龍の滝、昇龍の滝、みかえりの滝、背龍の滝、水晶淵、乙女河原、砂防ダム、千仞峡(せんじんきょう)、もみじ公園など、見所も多数点在します。
所在地:高知県吾川郡仁淀川町大屋
●最寄りの空港:高知空港
八畝の棚田(ようねのたなだ)は、田んぼの中に八幡様の祠(ほこら)があり、「八幡さまの棚田」と呼ばれている珍しい棚田。5月上旬頃には、水田に周辺の風景が映し出され、夏には一面が緑で彩られ、秋には黄金の穂やあぜみちに咲く彼岸花や秋の七草などを見ることができます。
●所在地:高知県長岡郡大豊町八畝
●最寄りの空港:高知空港
名越屋沈下橋(なごやちんかばし)は、1971年に建設された沈下橋です。沈下橋とは、正式には「潜水橋」といい、豪雨などの増水時(洪水時)に水没する橋のことです。洪水時に流木などが橋の上を流れやすくするため欄干が無く、橋が壊れにくい構造になっています。幅は約3メートル、橋の長さは仁淀川に架かる沈下橋の中で最長の191メートル、「日高村」と「いの町」を結ぶ生活道。仁淀ブルーで知られる仁淀川の本流に架かる6本の沈下橋のなかで最も下流にあり、高知市からもアクセスしやすい場所にあります。
●所在地:高知県高岡郡日高村名越屋~いの町勝賀瀬
●最寄りの空港:高知空港
岩間沈下橋(いわまちんかばし)は、四万十川にかかる沈下橋のひとつで全長120メートル、幅3.5メートルの橋。沈下橋とは、増水時に橋が水没することを想定し、欄干が無く橋が壊れにくい構造になっています。周辺の景観が美しく、数ある沈下橋の中でも特に写真撮影のスポットとして人気が高い橋。
●所在地:高知県四万十市高知西土佐岩間
●最寄りの空港:松山空港
島ノ川渓谷(しまのかわけいこく)は、四万十川上流に流れ込む支流の島ノ川にある、およそ15キロメートルの渓谷です。四季折々の自然豊かな景観を楽しむことができる渓谷で、春は山菜や川釣り(アメゴ、アユなど)、夏は清流、秋は紅葉が見どころです。
●所在地:高知県高岡郡中土佐町中土佐町大野見島ノ川
●最寄りの空港:高知空港
中津明神山(なかつみょうじんさん)は、山頂付近(未舗装)まで車で行くことができる標高1541メートルの山で、吾川スカイパークから中津渓谷、久万高原町の山々、鳥形山、石鎚山と、360度のパノラマが広がり、晴れた日には土佐湾から瀬戸内海まで見渡すことができます。
●所在地:高知県吾川郡仁淀川町大崎
●最寄りの空港:高知空港
室戸岬は、1928年国の名勝、および室戸阿南海岸国定公園に指定されている、四国東南端の岬。海岸には約2kmの乱礁遊歩道があり、周辺を散策できます。
高知空港:航空券情報もご参照ください。
●所在地:高知県室戸市室戸岬町
足摺半島の先端近くで、縄文時代早期(紀元前5000年頃)から弥生時代にかけての石器や土器片が数多く出土しています。一帯には、高さ6~7メートルもあるストーンサークルのような巨石が林立している唐人岩があり、パワースポット、古代のミステリースポットとして人気があります。
●所在地:高知県土佐清水市松尾
●最寄りの空港:高知空港
横浪黒潮ライン(よこなみくろしおライン)は、太平洋を臨む海岸線を東西19キロメートルに渡って走るドライブコース。横浪半島は、県立自然公園に指定された風光明媚な観光スポットとして知られています。眼下に広がる雄大な太平洋と背後の四国山脈がつくりだす大自然のパノラマを楽しむことができ、晴れた日には足摺岬まで見渡せます。
●所在地:高知県須崎市浦ノ内
●最寄りの空港:高知空港
吉延の棚田(よしのぶのたなだ)は、周囲を山に囲まれた山間部に広がる7ヘクタールほどの棚田。向い側の山の斜面には展望台が設置されており、棚田の全景を望むことができます。
●所在地:高知県長岡郡本山町吉延
●最寄りの空港:高知空港
高須の棚田(たかすのたなだ)は、日本の原風景を思わせる緑豊かな山間部に連なる美しい棚田。ここで作られる米は「相川米」と呼ばれ、県を代表するブランド米の一つになっています。周囲の山々、野花が彩るあぜ道など、四季折々の景観を楽しむことができます。田植えの頃になると水田に張られた水が鏡のように周囲の景色を映し出し、夏には青々と育った稲、秋の収穫時期には稲穂が黄金色に輝きます。
●所在地:高知県土佐郡土佐町高須
●最寄りの空港:高知空港
穴内の棚田(あなないのたなだ)は、標高500メートル付近に広がる、約30ヘクタールの棚田。大豊町は急峻な谷と山が多く周辺には、八畝の棚田(ようねのたなだ)、怒田の棚田(ぬたのたなだ)などが点在しています。
●所在地:高知県長岡郡大豊町穴内
●最寄りの空港:高知空港
竹林寺(ちくりんじ)は、四国霊場の第31番札所で、本堂は国の重要文化財に、庭園は国の名勝に指定されています。例年11月中旬ころになると境内はカエデやイチョウが色づき始め、11月下旬ころに見頃を迎えます。また、竹林寺のある五台山山頂には展望台があり、高知市街地や浦戸湾、高知平野を見渡すことができます。
●所在地:高知県高知市五台山
●最寄りの空港:高知空港
汗見川(あせみかわ)は吉野川の支流で透明度が高く、アユやアマゴの住む清流として知られています。流域には学術的に貴重な変成岩類、白髪山の根下がりヒノキや白骨林など、自然の見どころが満載です。春には岸ツツジが咲き誇り、夏にはエメラルドグリーンに輝く清流で川遊びやキャンプ、秋には上流域を中心に紅葉を楽しむことができます。
●所在地:高知県長岡郡本山町
●最寄りの空港:高知空港
風の里公園(かぜのさとこうえん)は、四国山脈の尾根沿い、標高約1000メートルに20基の風車が立ち並ぶ公園。風車の間を縫うように走る一本道からは、不入山、鳥形山、天狗高原、遠くは石鎚山や室戸岬まで見渡すことができます。
●所在地:高知県高岡郡津野町白石甲
●最寄りの空港:高知空港
都道府県別・観光情報
ご利用サポート
国内航空会社情報
各路線専門サイト
SNS公式アカウント